top of page

【2019/7/27】

  • 執筆者の写真: なごやか読書会
    なごやか読書会
  • 2019年7月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年6月28日

記念すべき第1回目!

ノンフィクション、古典、歴史、小説とジャンルが多岐にわたりました。

紹介された本同士に関連が生まれると、自分の世界が拡がった気がしますね。

貴重で楽しい時間でした。


★注目の一冊★

『こどもたちの階級闘争』ブレイディみかこ


イギリスの緊縮財政により最も影響を受けたのは最下層だと、最下層の子どもたちの託児所で保育士をしていた著者は主張します。

“子どもや若者を育てない社会はノーフューチャー。というかスーサイダルでさえある”と。

ヴィクトリア朝時代を代表する作家チャールズ・ディケンズが『オリバー・ツイスト』で孤児院で生きる底辺社会の子どもたちを描いたように、現代イギリスでは移民の子どもという文化も民族性も異なるオリバーを社会で育てていく必要に迫られています。





Comments


  • Twitter
  • instagram

©なごやか読書会

bottom of page